キーボードのキーが外れたら

パソコンのキーボードのキーが外れることは、しょっちゅうあることではありませんが、めずらしいことでもないですね。
キーボードのキーは確かに外れやすいです。
外れただけなら、ぎゅっと押し込めばたいていははまります。
キーが破損していたらそうはいきません。
デスクトップのキーボードであれば、安くで売ってますから、買い換えることだってできます。
ノートパソコンだとそうは行きません。
汎用のキーボードなんてないし、メーカーに修理に出せば○万円かかります。
明らかに取れたキーが壊れているだけ。たとえば、爪が折れてるとか。そんな場合、○万円も払う気なんておきません。キーだけ取り寄せられないのかと考えるのが普通だと思います。
果たしてそんなことができるのか。
メーカーのHPを見ても可能かどうかはおそらくわからないのでは?
家電量販店で聞いてみてください。おそらく、「できない」と言われるのでは?
こんなことを書くのは、実は私が、そういう経験をしたからです。
購入した量販店で聞いてみたら、保証期間中にも関わらず、有償修理になると言われ(もちろん、私は普通に使っていただけで、キーが取れたんですよ。)、○万円かかると言われ、部品の取り寄せはできないと言われました。
話にならない。馬鹿げている。
そんなとき、あるサイトで、メーカーに直接問い合わせすれば、有償だけれども、千円程度で送ってもらえるとの情報を見つけました。
早速、電話してみたところ、本当でした。取り付けに関してメーカーは保証しないけれども、部品は送ってくれるとのこと。
メーカーにもよると思いますが、問い合わせてみる価値はあります。
ちなみ今回はsonyでした。
電話もすぐ繋がったし、好感度UPでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です